常識は疑え

公の面前で大げさに吐露することにしました。

メジャーなスポーツ程地方に分散していくべき

久方振りの更新となってしまいました。

退職してから、やはり世間との微妙な壁を感じたりしてちょっとブルーになったりもしましたw

さて、今回取り上げるのは、プロ野球です。

広島東洋カープが25年振りの優勝を遂げて大変盛り上がっていますね!

地域に密着した独特の球団運営が素晴らしいですね!

他でも様々なスポーツが地域密着を掲げて活動しているのですが、

Jリーグやバスケットボールのリーグ)

歴史が浅いのであえて様々な地域に打って出たのでしょうが、知名度がプロ野球ほどあるわけでは無いので、年俸や集客数,集客率で苦戦しているという問題があります。

 

そこで…

素人考えながら、143試合ありながら安定して1試合2万人以上の集客を誇るプロ野球のチームを増やして、現状寂しいクライマックスシリーズメジャーリーグのように増やすことはできないだろうかと思いました。

メジャーリーグでは、カナダ含めてアメリカ51の州(うち2つはハワイとアラスカ)のうち、28州と半分以上の州に球団を持っています。

それでいながら、選手の年俸は最大40億円以上と、恐ろしいほどの高給を払ってあげられるのです。

アメリカでは、他にもNBA.NFLといった大規模スポーツイベントがあり、NFLメジャーリーグ以上の人気を誇っています。例えば、野球がサッカーの人気を食うのでは。という問題があるかもしれませんが、サンフレッチェ広島横浜Fマリノスは本拠地が被ってますが、Jリーグでは人気球団です。(人口が多いのもあるかもしれませんが)

また、NFL,NBAは野球のオフシーズンにリーグ戦が実施されています。 シーズンをずらすことも得策のような気がします。(サッカー欧州主要リーグは秋〜春開催だし。)

2005年に誕生した東北楽天イーグルスも当初は弱小球団でしたが、2013年についに日本一までこぎつけました。田中投手、則本投手、嶋捕手、銀次選手ら生え抜きの選手達が大活躍をしていましたね。(今回の広島も生え抜き選手の大活躍がセンセーショナルに言われています。)

私は、プロ野球球団も倍の24球団に増やしても良いのでは無いかと思います。

狙い目の候補の地域は、

愛媛(松山)三重(鈴鹿or四日市) 京都(京都市内)

富山(富山)新潟(新潟)滋賀(草津)茨城(つくばor土浦) 静岡(浜松or静岡) 岡山(岡山or倉敷) 熊本(熊本)  鹿児島(鹿児島) 石川(金沢)あたりかなぁと。

12候補地挙げました。(スムーズに観客動員できそうなところに絞ってみたのですが)

そして、解決するべき問題は戦力分布と親会社です。カープのように上手く選手を育てられるのが一番良いですが。戦力の分布は既存のチームが大反対するだろうし、(○ベツネさんを筆頭に)選手が混乱するだろうしで難しいところはある。親会社に関しては、楽天イーグルスが毎年順調に観客動員数を増やしているので、ある程度我慢ができる会社ならばメリットはあるのだと思う。

toyokeizai.net

スポーツも都市から分権していけば、もっと地域が活性化していくと思うし、各県民が生まれ育った場所への愛着も湧くのではないだろうか。高度成長期のように東京に行けば!良い暮らしが手に入れられる!っていう願望も古いものになっていくと思う。(インターネットの普及や各地域の特色を更に生かすことによって)

しっかりと集客が出来始めれば周辺も活性化して、より魅力的な街になると思うし、運営方法含め他スポーツにも影響を与えられるのではないだろうか。